妻と子供が実家に帰省するタイミングで、ロングルートにチャレンジしたいなと思い、自宅から行きやすい奥武蔵エリアで探してました。
初めは前回行ったときに見た奥武蔵ロングトレイル105Kにする?と思いましたが、105Kはどう考えても今の体力だと無理だし、一部だけにするとちょっとやり切った感が減りそうで、よしやろう!と踏ん切りがつかなかった。。
色々調べているとトレランの大会FTRに50というものがあり、奥武蔵を飯能駅起点に行って帰ってくるルートがある。
今まで平地では走ったことはあるが、トレランでは経験のない距離で、やれない事もなさそうな、いまチャレンジするにはちょうどいい距離!!
ほぼ西武秩父線沿いを歩くルートなので、何かあってもエスケープルートがたくさんあり安心だし、飯能駅スタート&ゴールなので、マイカーなしの僕でも早くスタートできるし、戻り時間をあまり気にしないでも大丈夫。(バスだと終発が遅くとも18時頃になってしまうので)
ということで最近行きまくっている奥武蔵走ったり歩いたりして来ました!
歩いている時間の方が長いのではというツッコミはなしで。。
【日程】2021年12月26日
【アクセス】行き・帰り共に西武池袋線 飯能駅利用
【参考コースタイム】
飯能駅05:35
05:47飯能中央公園
06:36高麗峠
06:53日和田山登山口
07:12日和田山
08:03北向地蔵・ユガテ・土山集落分岐
08:16ユガテ
08:31エビガ坂
09:13越上山分岐
09:33雨乞い塚
09:39顔振峠
10:37高山不動
10:57関八州見晴台
11:20飯盛山
12:44森坂峠
12:58イモリ山
13:32子の権現駐車場
14:26前坂
14:43大高山
15:23天覚山
16:28久須美ケルン
16:41飯能アルプス永田入口
17:09飯能中央公園
TTL 11時間34分 (山と高原地図 コースタイム 25時間22分)
【ルート】
目次
飯能駅→日和田山 (0〜9km)
飯能駅を5時35分出発
この日の朝の気温0℃で、寒かったのでろくにストレッチもせず、走ってまずは天覧山登山口の方へ
(後ほど痛い目にあいます)
天覧山を巻いていくルートから山へ入っていきます。
天覧山へは何度も来ているけどここを通過するのは初めて。
暗いのもありドキドキする。
とうのす山の取り付きあたりでようやく少し明るくなってきた。
明るくなってくるとホッとします。
天覧山・とうのす山には登らず、山頂を巻く形で武蔵丘車両基地で出てきました。
山の中を歩いてきた後見ると、めちゃくちゃ明るいので不思議な感覚になります。
高麗峠へのトレイルに入ると、広々した気持ちの良い場所に出ました。
このあたりでテンが2匹が突然出てきました。
1匹は目の前の木に登り5秒くらい止まってこちらを見ていたので、写真を撮ろうとしましたがスマホを出す間に行ってしまった。
こんなにじっくり見たのは初めて。
早朝・夕方は野生動物遭遇確率が高いです。
走りやすい気持ちの良いトレイルが高麗峠まで続きます。
高麗峠から一旦車道へ出ると、養鶏場があり隣にたまごの自販機がありました。
ハイキングだったら買って自宅でたまごかけご飯にしたいところ。
巾着田のそばを通ります。
観光気分で立ち寄ります。
日和田山山頂手前の鳥居に到着。
ここには7〜8人の登山者が既にいました。
朝日を見るには良い場所です。
日和田山山頂
ここまでは走りやすい場所も多く、日和田山以外はきつい登りもないので、比較的順調に走れたかな。
初めて通る場所も多かったので、地図を確認する回数はかなり多くなりましたが。
日和田山→顔振峠 (9km〜18.5km)
日和田山からも走りやすいトレイルを歩いたり走ったりしながら
ユガテへ向かいます。
大好きなユガテ到着。
まだ早いからか貸し切りでした。
相変わらず良い雰囲気の場所です。
エビガ坂
このあたりで思いっきり足首をひねってしまい、しばらく動けず、まったく走れなくなってしまったので、途中でやめようかと思うが、ゆっくり歩いているとだんだん良くなってきたので、がんばって歩く。
せっせと登って雨乞塚
初めてきたけど意外に景色よく良い場所です。
少し下って顔振峠
うどん・そば屋ありますが、まだ10時前と早かったからか営業してませんでした。
自販機もあります。
顔振峠〜飯盛峠 (18.5km〜25km)
顔振峠から車道を少し進んで、左手にベラヴィスタというピザ屋さんの方に入ってすぐ右手に別荘脇を抜ける道を進みます。 (分かりづらかった)
ちょっとずつ足首の痛みも良くなってきてホッとする。
ベラヴィスタのテラス席良い感じでした。
今度食べに行ってみたくなります。
八徳の集落に出ました。
ここから高山不動・関八州見晴台・飯盛峠までほぼ登ります。
アップダウンが多いルートですが、ここは登りです。
ひたすら登りの方がペースよく登れる気がします。
高山不動尊
お参りして先を進みます。
さらに登って関八州見晴台到着。
ちょっと途中でやめようかなって気持ちがまた出てくるが、
飯盛峠まで行って身体の状況と相談しようと思い直す。
富士山見ながら長めの休憩。
ふ〜〜〜〜〜〜
地味なアップダウンの道をぜえぜえ言いながら、ようやく飯盛峠到着!
あまりアップダウンのない車道がそばを走っているので、メンタル的にもやられました。。
ただこの時点で約半分の25kmで、後半下り基調であれば50kmまで行けそうと思い、がんばって先を進むことに。
飯盛峠→前坂 (25km〜37.4km)
しばらく車道を進んでここから柏木の方へ下りていきます。
この部分が一切通ったことがないルートだったので、不安でしたが初めは歩きやすいルート
途中石や枝が散乱している箇所があったり、ルートが落ち葉で隠れていて見えない箇所もあるので、地図のダウンロード、紙の地図、コンパスは必須です。
ただ、下りで走れる場所が多いのであっという間に柏木の集落に下りてきました。
きれいな沢に癒やされます。
このあたりで持ってきていた1 Lのアクエリがなくなってしまったので、車道で自販機を探して、コーラとアクエリを補充。寒いとはいえ、日差しの中走っていると暑いので助かりました。
ここから車道を歩いたり、登山道歩いて
イモリ山
聞いたこともない地味な山(失礼)でしたが、かなり苦しめられました。。。
ただ子ノ権現まで行けば、あとはほぼ下りとこの時は思って頑張りました。
子ノ権現近くの車道からスカイツリーがうっすら見えました。
ここまで来ればあとは颯爽と走って下ってゴールまで行けると考えていたので、身体は疲れてましたが、精神的には元気。
前坂到着
ここまで小さなアップダウンが何度も何度も何度もあり、こここんなにきついルートだっけ?と何回も考えてしまった。地図や標高グラフを見るとたいした事ないように見えますが、30km以上走ったり歩いたりした後に通ると辛すぎた。
前坂→飯能中央公園 (37.4km〜48km)
大高山到着。
ここまでも安定の地味アップダウン地獄。
つらくて何回か叫びました 笑
しかも日暮れ前までに下山できるか、微妙な時間になってしまったので、焦ってきます。
ヘッデンは持っているけど、できるだけ暗い山の中は1人で歩きたくないので。
もう無心で頑張って天覚山到着。
写真だけ撮ってほぼ立ち止まらず先を急ぎます。
天覚山越えるとようやく走りやすそうな道が出てきますが、この頃には下りでも走れる脚があまり残ってない 笑
久須美坂
ここまで来ればひと安心
久須美ケルン(三角点)
なんとか日が暮れる前に永田台の車道へ出れました。
そこから飯能中央公園までは約3km、車道を走ったり歩いたりしつつ行きます。
アスファルトを走ると脚が痛すぎる。
すっかり暗くなった飯能中央公園に到着。
温泉行きたかったけど、近くにないのとできるだけもう歩きたくなかったので、公園のベンチでコソコソ寒い中着替えておとなしく飯能駅の吉野家で牛丼だけ食べて帰りました。
走った後の牛丼最高でした。
FTR50だと制限時間12時間半みたいなので、今回の11時間半はギリギリ。。。
ルートの確認や道をちょっと間違えたりもありますが、後半完全に体力も脚も使い切ってしまったので、もっと体力つけるためにまた同じルート行ってみようと思います。
このルート後半はつらいですが、前半は走りやすいトレイルも多いし、奥武蔵のオススメスポットを結構網羅しているので、部分的にマラニック的に楽しむのもありだなと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございます!