【初50kmトレラン大会出場】トレニックワールドin おごせ・ときがわ50km

今年2月に初のトレラン大会(31km)に出て、年内にもう少し距離の長くてもいけるかなと思ってました。

そんなところに、自宅から参加できそうな距離の場所で、11月初めに甲州アルプスオートルートチャレンジ(33km、52km、67km、108km)と、10月30日に今回出場したおごせ・ときがわ50km&30kmを見つけました。

前泊は家庭の事情で厳しいので(察してください)、当日の朝電車で言ってもギリギリ間に合うし、ホームだと思っている奥武蔵を走れるおごせ・ときがわ50kmに参加してきました!!

 

大会前の9月〜10月にロング走2〜3回、トレラン30〜40kmは1度走っておきたいなと思ってましたが、仕事が急に忙しくなり、家族全員風を引いてしまいダラダラ2週間もこじらせてしまい、結局10月頭に30km走を2回、大会1週間前にトレラン18kmを軽く走って大会前の練習は終了。

スタート前にかなり言い訳がましいですが、そんなこんなで無事?ドキドキの大会当日を迎えました。

 

基本情報

日程

2022年10月30日

アクセス

行き:東武越生線 越生駅から会場のニューサンピア埼玉おごせまで無料送迎バスがピストン運行

6:20くらいに到着する時間の電車で行けましたが、バス3台待っており余裕で乗れました。

7:15までに受付、7:30スタートだったので間に合うかドキドキしてましたが、大半の人が同じくらいに到着してました。

帰り:会場のニューサンピア埼玉おごせから越生駅まで無料送迎バスありますが、1時間に1本なので、タイミング合わず、通常の路線バスで駅に行きました。

受付・スタート時間

前日受付:16:00〜19:00

当日受付:ロング50km 6:00〜7:15 ミドル30km 6:30〜8:15

スタート: ロング50km 7:30 ミドル30km 8:30

コース

ロング50km:50.6km  オフロード率61.4% 累積標高差2615m

ミドル30km:29.9km  オフロード率48.7% 累積標高差1420m

エイド・関門

①傘杉峠12.3km ロング10:00 ミドル12:00

②ぶな峠17.2km ロング11:00 ミドル13:30

③大野峠21.9km ロング12:00

④堂平キャンプ場26.6km ロング13:30

⑤慈光寺32.5km ロング14:20

⑥くぬぎ村体験交流館41km ロング16:40 ミドル14:10

⑦大楠46.6km ロング17:50 ミドル15:40

ニューサンピア埼玉おごせ50.6km ロング18:30 ミドル16:30

必携品

マスク、ライト、予備電池、大会コース地図、水1L以上、行動食、マイカップ、携帯電話、サバイバルブランケット、レインジャケット、小銭、ファーストエイドキット、保険証

ルート上のトイレ

・傘杉峠

・大野峠

・堂平キャンプ場

・慈光寺

・くぬぎ村体験交流館

・大楠

・ニューサンピア埼玉おごせ

 

参考コースタイム

山と高原地図コースタイム

18時間42分

実際コースタイム

8時間33分

7:30 ニューサンピア埼玉おごせ

9:08傘杉峠

9:38関八州見晴台

10:08檥峠

11:01大野峠

11:56堂平山

12:51都幾山

14:22新柵山

15:10大築山

16:08ニューサンピア埼玉おごせ

 

ルート

 

ニューサンピア埼玉おごせ〜傘杉峠(12.3km地点)

初50kmスタート!

このスタート時のワクワクドキドキ感がたまりません。

 

スタートすぐのトレイルに入る地点で渋滞ありましたが、しばらく歩くと解消し車道をひたすら登っていきます。

 

序盤の関門時間が厳しそうなので、登りでもめちゃくちゃ頑張ってできるだけ走って進みます。

ここでの頑張り過ぎが後の脚へのダメージに繋がります。

 

傘杉峠のエイド。

関門時間の1時間ほど前に到着できちょっとホッとしましたが、ここまでえらく長く感じました。

 

 

傘杉峠〜堂平キャンプ場(26.6km地点)

序盤で足使い切った感あるけど、頑張って進みます。
15km地点くらいまででもう登りを積極的に走れなくなってます 笑

 

関八州見晴台到着

この辺りに来る頃には周りに人は少なくなってました。

 

関八州見晴台からの展望。

脚がピクピクし始めていて、脚が攣らないように気を使いながら走ります。

特にロードの下りが気を使います。

 

26km地点の堂平キャンプ場まではアップダウンが続きます。

トレイルの下りは土がクッションになってまだマシ。

 

堂平手前の展望良いところ。

同じペースで走られていたランナーさん。

ゴールまでほぼ同じペースで走らせてもらいました。

 

堂平キャンプ場のエイドを出たところ。

あまり固形物を食べれなくなっていたので、各エイドでコーラとフルーツなどを食べて進みます。

このエイドではパンナコッタとブルーベリーがあり、疲れていてもおいしく食べれました。

どのエイドも食べやすい食べ物が要用意してあり、めちゃくちゃありがたかった。

 

堂平キャンプ場〜慈光寺(32.5km地点)

堂平キャンプ場からはずっと長い下りだったので、体力的には回復してかなり持ち直してきたので、攣りかけている脚が残念。

脚がまともであればもっと走れたかもしれない。

 

慈光寺手前のフカフカでアップダウン少ない素敵なトレイル。

脚が元気であればもっと気持ちよく走れたのになー。

 

慈光寺のエイド。

温かい玉子スープが体に沁み渡りめちゃくちゃ美味しかった。

この辺りまで来るとなんだかランナーさん同士でも仲間意識芽生えてきて楽しい。

 

慈光寺〜ニューサンピア埼玉おごせ(50.6km ゴール地点)

慈光寺からは一旦ぐわっと下って、新柵山と大築山への最後の登りに向かいます。

登りと考えると辛くなるので、早く取り付いて無心で登りたいなーと思いながら進んでました。

 

後半同じくらいのペースで走らせてもらった4人のランナーさんたち。

 

このあたりまで来ると気持ちよーく下りますが、登りになるとゆっくりゆっくり歩くことしかできなくなります。

 

最後の登りの大築山

もう登りはただただ止まらないことを意識して、歩いて進みます。

これを登り切ればひたすら下り。

41km地点のエイド(くぬぎむら体験交流館)では、あと少しのリラックス感がランナーさんみんなにあり、なんか良い雰囲気だった。

 

足攣りと戦いながらも無事ゴール!!

嬉しい!!

 

 

ゴール後も止め忘れていてタイムは異なりますが、距離はガーミンのほうが正しいかな。

ヤマレコのログは距離が少し短くなってます。

 

 

初の50kmトレラン大会、なんとかゴールまで走れたけど、

楽しめそうな場所も少し苦しい思いで走ることになってしまったのは反省。

序盤で脚へのダメージによる足ピクピクが始まってしまったので、

次回までに坂道練習して脚力強化と芍薬甘草湯の準備が必要かなと思った。

走ってるとスポドリ、甘いものが食べたくなくなり、ほぼエイドのコーラとフルーツやゼリーで走り切った。

持ってた食べ物では、ジェル1つとスティック羊羹1本しか食べれなかった。

スポドリも飲みたくなくなり、走ってる最中はエイドで補給した水を飲んでた。

走ってる時も飲み食いしたくなるものを考えないと。

大会自体は小規模でアットホームな雰囲気で、エイドの内容やスタッフの方々の対応も良く、

地元の方々、ハイカーさん達の応援も温かく、おかげで頑張れたし、また参加すると思います。

ありがとうございました!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA