前回の大岳山に続き、奥多摩三山2座目の三頭山へ行った時の山行記録です。
更に雪深くなった厳冬期の奥多摩三頭山へ無事登頂できるのか!?
もちろん無事登頂できてますが、見て頂けると嬉しいです 笑
【日程】2012年2月5日
【アクセス】
行き:奥多摩駅~深山橋バス停
帰り:数馬バス停~武蔵五日市駅
【参考コースタイム】
8:00 深山橋バス停
10:05 オツネノ泣坂
11:18 鶴峠分岐
11:54 三頭山
12:32 三頭山避難小屋
13:11 三頭ノ大滝
14:27 数馬バス停
【ルート】
だいぶ行き慣れてきた中央線で奥多摩駅まで行き、バスに乗り換え30分ほど走った場所にある深山橋バス停が今回のスタート地点。
麦山浮橋で有名?な奥多摩湖の中央部分にあります。
この深山橋バス停、奥多摩駅行の最終バスが19:27 発と登山口近くにあるバス停としては、遅くまで走っているので日が暮れても歩きたいという変態さん(褒めてます) にもオススメできるバス停です。
何を隠そう僕も高尾山から三頭山まで17時間歩いた後、19時前にこのバス停に到着したのですが、遅い時間でもバスが動いていたので助けられました。
長距離ルートを計画する際、このバス路線に下山するように設定すると限界までヒーヒー言えますよ。
バス停からしばらく歩いてムロクボ尾根の登山口
ムロクボ尾根
歩き始めてすぐはうっすら雪がある程度。
日が当たり始めると気持ちの良い暖かさ。
このあたりの山の冬は登り始める前の電車の中・バスの中が1番凍える事が多い。
あるき始めるとぽかぽか暖かくて心地よい事で多いです。
動物のトレースがきれいに見えます。
このあたりからズルズル滑るようになってきたので、軽アイゼン付けます。
入小沢ノ峰
鶴峠分岐
トレースはあるが雪がスネくらいまであり、なかなか疲れるがなんとか頑張って、、
三頭山山頂到着しましたが、なぜか山頂標は撮ってませんでした。
いきなりカップラーメンの写真 笑
冬はこれがうんまいです。
この時は風がなく、日差しが暖かかったのでのんびり食べれました。
山頂からは富士山の先っちょがうっすら見えます。
山頂から少し下ると三頭山避難小屋。
近くに水場はないので、雪がない時に泊まる方は多めに水を持って行った方がいいです。
1度泊まった時翌日の水がなくなって、森林館まで下りて自販機で調達という山の中とは思えない事やって不思議な気持ちなりました。
なかはきれいで住めそうです。
森林館までの道はばっちり踏まれていて歩きやすい。
滝見橋
三頭の大滝
凍っていてきれいでした。
森林館まで下りてきました。
ここは駐車場はありますが、バス停はなかったので少し歩きます。
なかなか怖い橋
数馬バス停まで少し走りましたが、2分前に出発してしまってました。
今思うとこの年は比較的雪が多かった気がします。
ただ近場の山で雪に戯れることができるので、公共交通機関利用で冬は低山がメインの僕にとってはありがたいです。
次は奥多摩三山の3座目、御前山へ行った時の山行記録を書こうと思います!
新たに登山へなかなか行けそうにないので。。
今年の年末は1人で泊まりで山に行きたいな。
最後まで読んで頂きありがとうございました!